スマホはAppleなのになぜWindowsを使うのか

初海外で1ヶ月アメリカに行った話17

 

 

皆さん、自分のPCを思い出してください。そうです。皆さん、WindowsのPC

を使っています。

 

なのにスマホはApple。です。明らかに変です。統一した方がいい!っていつも思っています。

なのでそれについて調べ、シリコンバレーでも質問した解答をもとに書いていこうと思います。

 

1.そもそも、MacとWindowsの違いって何?

OSが違います。OS=Operation sistem です。スマホやパソコンを制御するものです!

アプリケーションを動かしたり、キーボードの入力結果を表示したりなどとにかくなくてはならないものです。

 

Windows=『microsoft』が開発したものであり、現在は Panasonicなどの他の企業が製造を行っています。

  1. ビジネスの用途に開発されているソフトウェアはwindows向けのものが多い。
  2. Windowsはoffice(Word,Excel)のソフトと互換性があり、スムーズに作業できる。
  3. Ctrlキーがある。
  4. デザインやスペックや価格のバリエーションが広い
  5. ネットにソフトのインストールについての記事が多い

 

 

Mac=『Apple』がOSから本体まですべてを作っています。

  1. 白を基調としていておしゃれなイメージ
  2. officeに似た純正のソフトがある。
  3. commandキーがある。
  4. トラックパットが滑らか。
  5. デザインが統一されている
  6. デザイン性、ブランド力がある。 

 

 

 2.アメリカはなぜMacが多いのか

それは、Appleの本社がアメリカにあるからです。

皆さんがAppleのパソコンを世の中に浸透させようと思ったらどんなことをしますか?

Appleは考えました。その結果、

『学校にパソコンを配って子供たちをMacに慣れさせてしまおう!』というものです。

その作戦にまんまとハマってしまったアメリカ人。

 

知り合いになったGoogleの社員も作戦にはまっていましたよ(笑)(笑)

 

3.日本人はなぜWindowsを使うのか

  • 安い!!!
  • 登場したときに互換性のある機器が多かったから(ハードウェアも無数存在)
  • ゲームやソフトが多数存在
  • 大衆向けに販売されてた
  • Appleの影響を受けなかった 

ちなみに、Googleではどのパソコンを使ってもいいらしいです。

その理由は、Googleで作ったソフトなどはOSに左右されたくないから。どんなOSでも快適にしたいからだそうです。とても良い心掛けだと思います。

 

そういえば、Linux を使っている人ってほんと少ない気がする。 コマンドがとても便利らしいので使ってもよいと思うけどな。

 

最後に

 私はやっぱり統一してほしい!! 絶対に使いやすいから

 

今日はこの辺で! ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シリコンバレーでプログラミング学校に通ってみた(python)

初海外で1ヶ月アメリカに行った話⑰

 

シリコンバレーでプログラミング学校に行ってきました!

シリコンバレーはITの最先端です! 

どうせ『そんな地域に行くなら最先端の地でレベルの高い授業を受けてみたい』と思ったのでエージェントに希望しました。

 

ちなみに、理想はITインターンシップをすることでした。

 

1.学校の授業で習っている内容が実際に企業で使われているのか知りたい

2.世界のトップで使われている技術を知りたい

3.開発環境や開発方法を見たい!

 

しかし、突然ITインターンシップを会社に断られてしまい学校に行くことに!?

アメリカではこういった突然の変更があるそうなので気をつけてください!

また、ITインターンシップは

自分で探すのが難しい。

シリコンバレーのインターンシップは特に人気なので高い能力がないと難しいんだとか。。。

 

 

結果的にプログラミング学校に行くことになり、かなり費用が上がってしまいました( ノД`)シクシク…  

 

※学校名は秘密です。

なぜなら私の意見と実際のできごとを書こうとしているため、営業妨害だよ?とか言われそう、だからです。でも実体験を伝えたいので書かせていただきます。

 

 

 

費用

3週間(平日のみで、合計4時間で1300ドル)≒14万円くらい

ほんと高すぎると思います。。。( ノД`)シクシク….

 

学習内容(予定)

ディープラーニングです!

少し前から注目されつつあります。日本でも最近、人気が出てきており求人も今後さらに増えることが予想されます。 

どのプログラミングをはじめよう?って考えている人へ!

ディープラーニング以外にも幅広い範囲のことができ、簡単な言語であるPythonを学習しましょう!

 

ディープラーニングとは

ディープラーニングとは簡単に言えばAIの一部を差します。AI=人工知能ということを知っている人は多いかもしれませんね。

AIの中に機械学習があり、さらにその中にディープラーニングがあるという感じです。

よくわからないですよね。。

 

実際にできること

・沢山のデータのグラフの作成(三次元もできる)

・画像処理(ボールとか顔の認識とか文字の判別など)

・音声認識

・自動運転

・感情分析

 

逆にできないこと!?

法則性がないもの。 

当然ですがいくら分析しても例外が世の中には起こります。それは予想できない。

 

Pythonって何?

さっきも書いた通り、プログラミング言語です。初心者にオススメで今、大注目の言語です。アプリの製作からロボット制御AIまで幅広いことができ、シリコンバレーで聞いたエンジニアほぼ全てが『Pythonは良い』って言ってました。

※ほかの言語を上げるひともいましたが、ほとんどPythonっていうのが驚き。。。

 

    ↓

 

実際の学習内容

・数学

・物理

・pythonの基礎、ディープラーニングの触り。。

 

なぜか『数学と物理が大切だ!』と言われて英語で limit や 物体の運動  や 行列 などを習いました。英語で習うので難しいのですがもう知っている内容ばかり。。

唯一苦しんだのは、『説明しろ!』です。 ただでさえ説明がうまくできないのに、英語なんてムリ。。。 大変でした。 

 

さすがにプログラミングをしたくなって頑張って説得(笑)(笑)

そして、やっとできたと思ったら、ライブラリをインストールしてちょっと触って次のライブラリへっていう感じでした。

 

ライブラリとは、、画像処理やロボット制御など特殊なことをするときにインストールするものです。

 

学校及び先生、授業の雰囲気

・まさかの先生は皆、中国人。 アメリカの人がいないなんて!!

・生徒が日本の高校生しかいなくて、合計3人。。 少なくね?? しかも他国の人いないとか・・・

・先生が結構遅れてくる

・プリント渡して1時間帰ってこない。。

・問題を聞いても『Googleに聞け』って言われる

 

最終的に、エージェントに文句を言ったら改善されておかしを毎日くれるようになりましたが、正直全く納得できませんでした。(# ゚Д゚)

 

まとめ

・学校はしっかり選んで!

・エージェントに紹介されても自分で調べてみて!

・変な学校だったらエージェントに相談して!!!

 

愚痴になってしまいすみません。 

こういう学校もあることを頭に入れておいてください!!

 

 

 

 

 

 

 

 



有名企業、一般常識① Intel

初海外で1ヶ月アメリカに行った話⑯

 

 

皆さん、このロゴを見たことありますよね?この会社はもちろん、

シリコンバレー本社があります。

 

この会社、知らないって人いたらやばいです。

控えめに言って一般常識なのでこのブログの内容を覚えておいてくださいね!!

 

 

intel(インテル)って何してるの?

・パソコンのCPUを作っている!・・・・・・

 

CPUとは、パソコン内で演算(計算)したり処理したりするもの。人間でいる頭脳です。

 

 

ほとんどのパソコンの右下にこんなのがついています!

意外と見たことあるって思いだした人が多いのでは??

CORE i3 < CORE i5 < CORE i7 という感じで性能が良くなっていきます。

ちなみに写真のPCは書いてある通りCORE i7です。

皆さんが気づいたように最新はCORE i9です!!

 

見つけたら『高性能のパソコンだ~~(笑)』って考えてくださいね。

 

 

実際は半導体を作ってる会社!!

半導体を使ってCPUを作って、それが世の中に広まっているって感じです。

半導体とは、半分電気が流れて半分電気が流れない物質です。

・電気が流れる物質=導体

・電気が流れない物質=絶縁体

・その中間の物質=半導体

 

高温だと導体になり、低温だと絶縁体になる。これが噂の半導体!

覚えてくださいね?

 

 

昔は上のようなマイコンを作ってガッポリ儲けていたらしいです。

マイコンとは、小型のパソコンです。

マイコンは以外に身近で、電化製品にもよく使われています。

 

昔は写真のマイコン純金で作っていたとか(笑)(が電流がよく流れる導体だから)

そのおかげで金の値段が急激に上がったとか。。。

 

こんなに小型なのにPCみたいに使えるのが発売されたら、純金で作られてて高かったとしてもみんなほしいですよね。

 

 

 

現代から半導体マイコンを切り離すなんて不可能なんです。つまり、それを作ってるインテルってそりゃ売れるわな。

 

本社は青を基調としてカッコよかったです。シリコンバレーでいろいろな企業を見学できますが、中がミュージアムっぽくて誰でも入れるのはここだけですよ!!

Googleは頑張れば入れるので私の記事を参考にして頑張ってください!!

 

一般常識を身につけたい高校生からでした~!!

 

 

 

 

 

シリコンバレーで驚いたことまとめ4]

初海外で1ヶ月アメリカに行った話⑮

 

 

10.ハイテク? なもの多すぎ

ハイテク?なものが多いんです。ハイテクじゃないかもしれないけど(笑)

Amazon go

日本にないハイテクなものといったらこれ!

Amazon go とは買い物の時に1番煩わしいであろう会計をせずに物を購入できます!

どういうこと??って思った人!

クレジットカードをアプリに登録しておくことで勝手に商品の値段を支払ってくれるんです。なので沢山のセンサがいたるところに設置されています(笑) 

万引きは不可能です!

通勤で急いでるのに混んでいる。。とか、会計面倒くさいを解決!!

ほんとに画期的です~・=・

 

 

11.通勤にスケボーやスクーター 

車じゃないんです。サラリーマンがスクーターやスケボーにのって会社に行くんです!? こんな感じでいろんなところに止まっています。

 

しかもかなり速い。。危険なので免許も必要らしい。電気で動いているし車よりも絶対環境に良い!止めるのも路上で良いし! 1回だけでも乗りたかったな~

ちなみに名探偵コナンが好きなので電動のスケボーとかほんとに乗りたいんですけど。

もはや、Arduinoを使って自作しようかなとか考えてます!!

 


Googleの社員の人も使っているって言ってました。DIY的な感覚で電子工作始めるのも良いかもしれないですね(笑)  話が脱線してすみません。 Arduinoとは簡単に電子工作が始められるボードおよびプログラミング言語を差します。 初心者にオススメ! 組み合わせれば高度なことも可能です!!

 

12.Uber と Lift  で通勤??

UberとLiftってそもそもなんやねん??軽くまとめてみました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

・タクシーより格段に安い

・一般人が運転する。(審査に合格した人)

・一般人の車に乗る

・支払いは全てクレジットカード(アプリ内で)

・アプリで呼ぶと近くの人が位置情報サービスを使って迎えに来てくれる

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

とりあえずこんな感じ。

シリコンバレーではUberやLiftが主流です。どっちかといえばUberの方が人気。

最初、一般人の車に乗るって不安だったのですが普通に安全でした。車もきれいで『Hello』くらいしか話しませんでした。安いし、日本に導入されたらタクシー会社潰れますよ!! てか、車がいらなくなります(笑) 

ちなみに有名企業の人たちは毎日シャトルバスで来ているとか・・・ 

真ん中にあるgoogleマップを見ながら運転しているので道があっているか自分の目で確認できます。

また、乗る前に目的地を入力すると値段が確定するので遠回りされても関係ない

チップが込みの値段だからわざわざ渡さなくていい。

早く日本に導入されてほしいーーー!!!!

 

Uberの人は多いので呼ぶとすぐに来ますよ!!! ぜひ乗ってみてください!

今日はここまで。  ありがとうございました。

 

 


  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シリコンバレーで驚いたことまとめ3]

初海外で1か月アメリカに行った話⑭

 

8. Googleマップ通りにいかない!

凄い人は別として一般的な人はGoogleマップなしでは帰れません!! それぐらいほんとに有能すぎる。無かったら生きていけない。しかし、こんなにも普及したのに欠点があります。

店が Open ってGoogleには書いてあるのに行ってみたら閉まっている。

 

検索すると毎朝、8時01分にこのbus stopに来るって書いてあるのに来ない。

3日連続できませんでした。そのせいで学校の先生に怒られるっていうね。

そうしたら先生も毎日遅れてくるようになりました(# ゚Д゚)

何にも言い返せないけど、日本じゃありえない。車で来てるくせに.......

 

皆さんが知っているようにgoogleの時間より基本的に5分以上遅れてくる。

バスが来る日と来ない日がある。(同じ時間の平日なのに)

位置情報がづれていて反対方向のバスに乗ってしまう。

更新されない

電車があるのに検索しても出てこない。

っていう感じです。。 

結論: でもやっぱりGoogleマップは必要!しかし頼りすぎないで!!

 

 

9. メジャーリーグがいろいろやべぇー。。

1ヶ月の留学中にサンフランシスコジャイアンツの試合を見に行きました。野球自体初めて見に行くので緊張していたら驚くことが多々ありました。

 

みんな時間にルーズすぎる!

試合が始まってから来る人ばかり。普通に5回とか終盤になってから来る人も大勢。

 

自分の席に座らない!!

空いている席にとりあえず座って人が来たらどくスタイルの人、まあまあいる。席によって値段違うし駄目だと思うけど、来てない人もそれなりなので安い席買って良い席座るみたいな人多い。

また、屋根のあるところで立って見すぎ!!密集しすぎててそっちのほうが暑いだろ!

って思いました。

 

チェンジのタイミングで車が入ってくる!?

マスコットがプレゼントを鉄砲みたいので観客に打ってくれました。

 

食べ物多すぎ

ビールを飲んでいる人多いし、チキンにかぶりついている人も多かったです。

 

ブーイングや歓声がすごい

ホームラン打ったときは皆、立ち上がって叫んですぐには座りませんでした。当然、私も便乗しましたよ!

チャンスで判定がきわどい時はほんとにブーイングが凄かったです。

球場一体がブーイング👎の嵐って感じ。

 

 

今日はこの辺で!! 電気工事士の勉強しますね。 明後日資格試験です!

 


  

 

 

 

 

 

 

シリコンバレーで驚いたことまとめ]

初海外で1か月アメリカに行った話⑬

 

早速ですが昨日に引き続き「驚いたことシリコンバレーversion」を書いていこうと思います。

 

5.折り紙にエンジニアが高評価

トビタテという奨学金をいただける制度で留学した私。制度の1つに

海外で日本の文化を広める!というものがあります。

そこで私はイベントやバスを待っている時などに積極的に話しかけて折り紙を教えました。

あるエンジニアに鶴を作ってプレゼントすると

折ることによって紙にここまで強度をだすなんて。。。。などなど途中からエンジニア的解説をされ、聞き取れませんでしたがとにかく凄いって言ってカメラ向ける前にポーズを決めているほどでした(笑)(笑)

折り紙はありきたりなので手裏剣を3Dプリンタで作って渡すとこれもまた喜んでいました。

渡すとほとんどの人が NARUTO って言います。日本のアニメ広まりすぎです。

投げるポーズしたり、手で忍法の真似をしたり僕よりもNARUTOに詳しかったりしました(笑

 

6.連絡先をすぐに渡してくる!

出会ったばかりの他人に電話番号教えたり、LINEを交換したりなんてしないですよね。あっちは真逆なんですよ。初対面で仲良くなったらすぐに電話番号教えてきます。電話番号ってLINEよりも渡しにくいのにな。。 それだけフレンドリーなんです!

 

実体験では、

電車に乗って意気投合して連絡先を渡される。翌日ランチを食べるのを誘ってくれた!

 

日本じゃあり得ない体験だけど海外じゃ以外にあるんです!なんか危険な気がしますよね。警戒は必要ですが、1か月の間危険な思いしたことは一度もありませんでした。

 

7.会社のサイズが規格外。。。

はい。皆さんの想像の10倍くらいでかいですよ。とくにGoogleはヤバすぎる。。。

本社とか言ってますが、本社といってもキャンパスがいくつもあってしかも車で20分くらい離れている。1番有名なキャンパスはPlexというところですが、どこからどこまでがGoogleの土地なのかわからないレベルです!敷地にはスタジアムみたいなの検索しているは、でかい建物沢山あるわでどこ見てもGoogleのロゴがある異様な空間。

自転車が置いてありますが自転車でも全て回るのはつらいだろうな!

 

plexより小さいけど普通の企業に比べられないくらい大きいキャンパスがいくつもある! ほんとどんな企業だよ。。

 

Appleは白を基調としていて地面も白く、周りには木をオリーブの木で統一感をだしてました。 ソーラーパネルはおしゃれな屋根にしか見えなくて、言われなきゃソーラーパネルって誰もわかりません。。( ノД`)シクシク…

Facebookの本社は想像できないと思うけど実はカラフルでヨーロッパのイメージ。大きいし外見にまで力入れているなんてさすが超大企業。。。

とにかくサイズも外観も想像できんくらいにきれいすぎる。 どうせシリコンバレーに来たなら見学すべき!! 理想はイベントなどで知り合いを作って本社の中を見学しちゃえーーーー!!!!

 

 


 




 

 

 

 

 

 

 

シリコンバレーで驚いたことまとめ]

初海外で1か月アメリカに行った話⑫

 

今日はシリコンバレーで驚いたことやエピソードを紹介していきます。

 

1.バスを降りるとき、降りますボタンじゃなくて紐を引っ張る

( ,,`・ω・´)ンンン?って思いましたよね。 私もそうでした。ボタンじゃなくて紐なんですよ。紐を勇気を出して引っ張ってみると・・・・『stop request!!』って前に表示されとまってくれます。たまに表示されないことがあるので根気よく引っ張ります(笑)(笑)

電車みたいな乗り物は縦長のボタンでした。縦長のボタンだとそこの周辺の人しか押せませんが紐ならどんな場所からでも引くことができます。

また、端っこにセンサがついているためセンサの数を少なくできてコスト削減できる!

日本も見習うべきでしょ(笑) シリコンバレーのエンジニアが言っていそうな解説でした~~

 

 2.ほとんどの人がバスから降りるときにお礼を言う  

バス以外にも交通機関ほぼ全てでなんですけど、皆『Thank you!』って言って降りていきます。日本人って礼儀正しいっていうイメージを持っていませんか?私は少なくともそういうイメージ持って大切にしたいと思っていました。

日本でバスや電車を降りるときにお礼を言っているひとは何人いますか??

ほとんどいないですよ! 『日本人は礼儀正しい』ってどこのこと言ってるんですか?正直わかんないよ。 わかる人コメントくださいなー笑

加えてアメリカの人は困っているとあっちから話しかけてきてくれてそのままバス降りるまで雑談っていうことが何度もあったので良い国だなって何度も思いました。

 

3.歩くと有名企業、話しかけると有名企業の社員

アメリカで盛んに行われているmeetup(イベント) で「日本語を話そう!」に参加しました。すると、基本的に大人の男性はみんなエンジニアぁぁぁあ。ちなみに、シリコンバレーはITの最先端ともいわれており、社員の7割はITのエンジニアなんだとか。

まずこの時点で普通じゃない。それだけじゃなくてどこの会社か聞くと聞いたことあるところばかり。。 Google、Apple、PayPal、Facebook......etc

また、もともと働いていたとか、子会社でたまに出入りしているとかほんとにすっごい人ばかり。。。頭が良いだけじゃなくて毎週そのイベントに参加して日本語まで勉強しているとか貪欲すぎる。 ハングリー精神、挑戦的。 まさにシリコンバレーの精神を体現しているな!って思ったレベルです。

 

4.英語を話すと日本人だとばれる 

これはほんとにショックな奴です。僕の顔は結構ハーフ顔なんですけど。Twitterに載ってるかも。なので日本でもアメリカよく「ハーフとかスペインとか韓国出身でしょ!」

言われます。 しかし英語を話した途端、、、『君は日本人だよね!』とか言ってきます。ちょっとむかつきますね。いやほんとにムカつきますね。他にも『日本から来た人て彼は話すのはとてもゆっくりだよ』とか他の人に友達が説明してて悔しくなったな笑

他人への話が聞けるようになった時点で英語が上達してるんだけどさー

 

今日はこの辺で! 明日も続きをかくかもです!